令和7年度沖縄県観光事業者収益力向上サポート事業
本事業では、沖縄県内の観光業界の人材不足解消に向けた「無人化・省人化(収益力向上)」に資する取組を支援します。「生産性向上」や「収益力向上」を目標とする設備投資やシステム構築等の取組に対して補助するものであり、人材不足解消を目的としています。
なお本補助金は、事業者の生産性向上、収益力向上等のプロジェクトに対して総合的に支援するものであり、申請時もしくは審査ならびに手続き等の過程において、採択されない場合があることにご留意ください。
※無人化・省人化とは
人の介入や監視が必要なく、自動化されたシステムやプロセスの運用(無人化)や、従来よりも少ない人員やリソースでの運用(省人化)を指します。
概要
支援対象
- 非IT事業者
対象者の概要
沖縄県内において観光事業を営む、沖縄県内に本社、支店もしくは営業拠点などを展開する事業者であること。
※上記事業者には各種法人・個人事業者を含む。
※ほか、詳細は公募要領を参照ください。
補助内容の概要
- 補助限度額:1事業者(1申請)に付き10,000千円(消費税及び地方消費税は含まない) ※1申請の中で、複数施設や複数事業等の異なるプロジェクト(補助事業)を申請することは可能。 但し、補助上限金額はトータルで10,000千円(税抜)までとする。
- 補助率:補助対象事業費の2/3以内
- 補助対象経費:観光事業者の収益力向上に資する、次に掲げる経費 (ア)備品購入、ソフトウェア等の購入・改良費(新たに導入するリース料も含む)、クラウドサービス利用料 (イ)システム構築費 (ウ)上記に付随する施設整備・改良費、運搬費 (エ)その他知事が必要と認める経費 ※補助対象経費の詳細・例は公募要領を参照ください。