• 概要

    開催日 2022年02月16日(※2月10日(木)申込締切)
    時間 14:00-16:00(13:30入室可)
    場所 オンライン(zoom)
    費用 受講無料 
    お申し込み

    DXは大企業がやるものだと思っていませんか?自社に応じた取り組み方があります!
    DXで中小企業(組合)の可能性は無限大に広がります!

    いま、事業者を取り巻くビジネス環境の激しい変化を受けて、あらゆる産業で経営・ビジネスモデルの転換が求められており、顧客や社会情勢などの変化に迅速に対応するためにもDX(デジタルトランスフォーメーション)による企業文化の変革が必要です。
    今回のセミナーは、『DXって何?何で今DXなの?』等DXについて正しく理解し、今後の自社の在り方やデジタルを基軸とした企業戦略の再構築等について、最新事例を交えながらわかりやすくご説明します。

    【内容】
    (1)デジタル化で世界・社会がどう変化しているのか?
    (2)日本を取り巻く現状とIT化が進む北欧の取り組み紹介
    (3)そもそもDXって何? IT化との違いは? なぜDXが必要なのか?
    (4)DX(デジタル化)に際して、まず経営者や担当者がやるべきこととは?~最新事例紹介~

    詳しくはこちらからご確認ください。

    オンラインセミナーpdf

    この記事に関するお問い合わせ

    • 沖縄県中小企業団体中央会 情報課
    • 098-860-2525

    おすすめキーワード