• 概要

    開催日 2022年09月19日(月)
    時間 13:30〜15:30 (13:00開場)
    場所 沖縄市民会館 中ホール
    沖縄県沖縄市八重島1丁目1−1
    費用 無料
    お申し込み

    「オープンデータ」って知っていますか?

    オープンデータはあらゆる分野で広く利活用されるもので、日常生活はもちろん、地域の課題に対しても親和性の高いものになります。社会課題や地域活動の専門領域において第一線で活躍されている方と共に、オープンデータがどのように私たちと繋がるのか、分かりやすく紐解いていきます。

    こんな人におすすめ

    ・オープンデータが社会にどう活かされるか知りたい
    ・データ活用に興味がある
    ・市民として地域課題の解決に関わりたい
    ・行政と市民の協働に関心がある

    パネリスト

    ・【介護】大城 五月 氏(合同会社hareruya代表)
    ・【教育】高良 富夫 氏(沖縄職業能力開発大学校校長)
    ・【医療】新屋 洋平 氏(西崎病院 訪問診療医/一般社団法人OHS沖縄往診サポート)
    ・【IT】稲垣 純一 氏(沖縄ITイノベーション戦略センター理事長)
    ・【観光】金城 諭 氏(沖縄市観光物産振興協会 事務局長)
    ・【モデレーター】福島 健一郎 氏(アイパブリッシング株式会社 代表取締役/デジタル庁オープンデータ伝道師)

    募集要項

    定員:100名(市内在中、市内在勤・在学優先)
    参加費:無料
    お申込締切:9/12(月)17:00まで

    この記事に関するお問い合わせ

    おすすめキーワード