• 概要

    開催日 2022年11月17日(木)
    時間 15:30〜17:00
    場所 沖縄コンベンションセンター 会議棟B1(2階)
          リゾテックエキスポ会場内
    ハイブリット開催(リアル+オンライン配信)
    費用 無料
    お申し込み

    第4回目の経営者向けDXセミナーとは?

    これから自社のDX推進を本格的に検討している企業の皆様必見!
    第4回セミナーは、DXに向けて奮闘中の観光・製造・伝統工芸分野の皆様によるパネルディスカッションを、リゾテックエキスポの会場にて 開催します。
    沖縄のIT番長 常盤木 龍治氏のファシリテートで、各社のDXに取り組んだきっかけや苦労話、進めるコツ、今後の展望など、まさに現在進行形のリアルな経験談をご紹介します。

    開催概要

    講演内容

    15:30 開会/事業紹介

    15:35 DX推進事業者による事業内容の説明(5分×3社)

    15:50 ~県内企業のトークセッション~(70分)
    「ただ今、DX推進中。県内企業が現在進行形で語る!」

    17:00 終了

    モデレーター

    EBILAB取締役ファウンダー 常盤木 龍治氏

    登壇事業者

    株式会社 南都(おきなわワールド)大城 宗久氏
    株式会社 日進商会(MAJUN OKINAWA)我如古 直裕氏
    一般社団法人琉球びんがた普及伝承コンソーシアム  知念 冬馬氏

    (※リゾテックエキスポの参加登録の際に、本セミナーへの参加登録もされた方は、申し込み不要です。) 
    新型コロナ感染症の対策などにより、本セミナーのリアル会場での参加は用意した席(58席)のみの「先着順」となっております。セミナー当日にリアル会場への来場者が定員に達した後は、「オンラインによる視聴・アーカイブ視聴」をご案内させていただきますのでご了承ください。
    ▼詳細はこちら▼
    11/17_ただいまDX推進中。県内企業が現在進行形で語る!第4回経営者向けセミナー

    この記事に関するお問い合わせ

    • 一般財団法人 沖縄ITイノベーション戦略センター 沖縄DX促進支援事業(担当:松茂良、呉屋、城間、大野)
    • ait@isc-okinawa.org

    おすすめキーワード