• 概要

    開催日 2024年03月19日(火)
    時間 15:00〜17:45
    場所 沖縄県教職員共済会館 八汐荘(那覇市松尾1丁目6番1号)
    費用 無料
    お申し込み

    DXに関心のある県内企業様へ

    那覇市では、DX推進による地域経済の活性化や収益力の向上を目指しております。
    そこで、今回5社のIT企業様より、様々な業種に合わせたサービス向上へ繋がるIT技術の活用を具体的にご紹介させていただきます。
    貴社の業務改善・サービス向上へ繋がるソリューションがきっと見つかります!
    会場ではネットワーキング(名刺交換会)もございますので、是非会場へお越しくださいませ。​
    皆さまのご参加、お待ちしております!

    【日時】2024年3月19日(火)15:00~17:45
    【場所】沖縄県教職員共済会館 八汐荘(那覇市松尾1丁目6番1号)
    77台駐車可能(有料)/モノレール県庁前駅より徒歩7分
    【開催方法】ハイブリッド配信(リアル:30名
    【対象】・DXに関心がある方(自治体、県内企業、学生等)
    ・IT技術の活用を検討されている方​
    ・登壇企業と連携を検討されている方​
    ・登壇者及び参加企業と意見交換を行いたい方​
    (セミナー後に意見交換会(懇親会/有料)もございます。)​

    プログラム
    15:00〜15:02 開会の挨拶
    ISCO ビジネスマッチングセクションプロジェクトマネージャー​  板良敷 朝計

    15:02〜15:25 ご紹介①
    Excel業務のお悩みをアプリ化で解決 ノーコード開発ツール「CELF」のご紹介(仮)
    ◆対象業種:業務でExcel活用する皆さま。観光業/ホテル業/通信・情報/製造/商社等
    ◆サービスURL:https://www.celf.biz/
    SCSK株式会社 CELFビジネス推進部​ 千﨑 拓哉 様

    15:30〜15:53 ご紹介②
    らくらく地方創生DXについて
    ◆対象業種:自治体/中小企業/第1次産業(農業、漁業、林業等)
    ◆企業URL:https://techfirst.co.jp
    テックファースト株式会社 代表取締役社長​ 林 龍太 様

    15:58~16:21 ご紹介③
    お絵描きAIがもたらす製造業DXの革新的イノベーション〜検査検品事例と沖縄でのリモートメンテナンス端末の開発〜
    ◆対象業種:製造業/小売業
    ◆企業URL:https://www.anamorphosis.net/
    株式会社 Anamorphosis Networks 代表取締役​ 炭谷 翔悟 様

    16:26~16:49 ご紹介④
    matoca/yobocaで待ち時間を有意義に、呼び出しを簡単に お客様とスタッフが笑顔になる順番待ちサービスのご紹介(仮)
    ◆対象業種:飲食/小売/商業施設/理美容/イベント/クリニック/薬局/倉庫など、お客様や患者様や車両などの「順番待ち」や「呼び出し」が発生するところ
    ◆企業URL:https://bravetechnology.co.jp/
    株式会社ブレイブテクノロジー 経営戦略室 室長​ 塚田 理  様

    16:54~17:17 ご紹介⑤
    加速するDXの波に乗る、生成AI”活用”セミナー
    ◆対象業種:全業種
    ◆企業URL:https://kasanare.co.jp/
    カサナレ株式会社 マネージャー 中川 草太朗 様、アシスタント 廣瀬 遥人 様

    17:17~17:20 閉会の挨拶 ISCO 板良敷 朝計

    17:20~17:45 ネットワーキング(名刺交換) 会場ご参加の皆様

    この記事に関するお問い合わせ

    おすすめキーワード